2016年10月26日水曜日

香りを深く知る・日本調香技術普及協会 (Japanese Society of Perfumery Technology)


自然界には、魅力的な香りのものが多く存在する。

人間はこれらを活用し、より素晴らしいものを創造したいと願う。

こうした好奇心が、現代生活の快適性に貢献している。


Dans la nature, il y a beaucoup des choses avec des arômes séduisants.

Les humains veulent les utiliser et crier plus de grandes choses.

Ces esprits curieux contribuent au confort de la vie moderne.


日本調香技術普及協会

Japanese Society of Perfumery Technology

http://www.jspt.jp




上述は、日本調香技術普及協会の講演会を拝聴するたびに感じることである。

先週末は、ローズをテーマにした香料原料セミナーを聴講。

天然ダマスクローズの香りの豊かさ、そのダマスクローズを親とするセンティフォリアローズやアルバローズのデリケートで複雑な香りが、のちに数々のすばらしい合成香料の開発につながり、歴史に残る香水に不可欠な存在となっていたことを再確認できた。


長年に渡り調香の現場で活躍された専門家や、香水をはじめとする香りのジャンルでキャリアを積まれた方々によって立ち上げられたこの協会。2016年で創設6年目を迎える。

専門家のみならず、香りをより深く知り、感じ、考えたい方々には非常に興味深い内容の講演会を体験することができると思う。



参考情報

協会の講演会を聴講した内容についての記事


『知っていそうで知らない、すみれの話』・日本調香技術普及協会講演にて

SAWAROMA  2013,6,30 

http://sawaroma.blogspot.jp/2013/06/blog-post_30.html


2010年発足「日本調香技術普及協会」・ URL開設

 SAWAROMA  2012,10,13

http://sawaroma.blogspot.jp/2012/10/2010url.html


チュベローズ(月下香)と"Valentina"(Valentino) 

SAWAROMA  2012,3,25

http://sawaroma.blogspot.jp/2012/03/blog-post_25.html


調香師

SAWAROMA  2010,11,19

http://sawaroma.blogspot.jp/2010/11/blog-post_19.html



…écrit par 《SAWAROMA》à Tokyo.



0 件のコメント:

コメントを投稿